飲んだくれママのおしり治療日記

フルマラソンサブ4めざす小学生×2の働くママが内核痔根治手術を受けたお話。入院期間1週間。手術後1か月の禁酒で4kg痩せました!

<

共済金が振り込まれました<痔の入院・手術の共済金>

 f:id:oshirimama:20180313172608j:plain

確定申告シリーズ第2弾!だいぶ遅くなってしまいましたが、無事に共済金が振り込まれましたので、振込までの日数等についてご報告させて頂きます!

 

共済金請求手続きについてはこちら↓

www.oshirimama.info

★前回の記事と重複する部分もあるかと思いますが、ご容赦下さい!

 

私が加入している共済

私は、次の2つの共済に加入しています。

COOP共済
「たすけあい」L3000コース(女性コース)
・月掛け金3000円
・結婚時に加入して、契約者は旦那

県民共済>(実家のある埼玉の)
「医療・生命共済」2000円コース
・結婚前から親がお守り代わりに加入してくれてる
・契約者は私、共済掛け金の支払いは親の口座から

 

それぞれについて、請求手続きから共済金支払いまでの流れを書きたいと思います!

どちらの共済も、基本的な流れは以下の通りです。

 共済金請求の流れ
1.電話で共済金請求書を請求する
2.請求書が郵送される
3.請求書を返送する
4.共済金が口座に振り込まれる

 

コープ共済編

共済金の請求から受け取りまで

<12月28日>

電話で共済金請求書の郵送を依頼する。

電話では、入院日数、手術の種類や点数を聞かれました。

コープ共済は、「手術の場合、所定の診断書に(病院で)記入してもらう必要がある」とのことでした。なお、他の生命保険等で診断書を書いてもらう場合には、そのコピーでもOKとのことでした。

 <12月30日>

共済金請求書&診断書が郵送されてくる。

折り鶴が同封されていました!

 <1月5日>

退院後初めての診察で診断書の記入を依頼する。

5400円かかって若干ビビる。

 <1月13日>

退院後2回目の診察で記入済みの診断書を受け取る。

 <1月14日>

診断書&記入済み請求書を返送する。

 <1月20日>

1月19日付で振込予定とのハガキを受領する。

 <後日>

1月19日付で振り込まれていることを確認する。

 

コープ共済で共済金を受け取るまでの日数は23日でした!

診断書を取らなきゃいけない分、時間(とお金)がかかりますね!年末年始を挟んだので、初回診察まで若干時間があったのも影響していると思います。

 

共済金はいくらもらえる?

 私が加入している「たすけあい」L3000コース(女性コース)は、

・入院については、定額(私の場合、1日7000円)

・手術については、月掛け金(私の場合3000円)×手術の内容に応じた倍率(私が受けた「痔核根治手術」は10)で算出します。

(手術の倍率は↓で確認できます。逆にこれ以外の手術、ジオン注射とかは対象外のようです)

http://coopkyosai.coop/member/pay_qa/jirei/pdf/shujutsu_list.pdf

 

私は8日入院だったので、入院分56000円、手術分30000円の合計86000円頂けました!

 

他のコースとの比較

私は月掛け金3000円のコースでしたが、例えば月掛け金2000円コースだったらどうでしょうか?

月掛け金2000円の「たすけあい L2000」の場合

・入院1日ごとに5000円×8日間=40000円

・月掛け金2000円×手術倍率10=20000円

合計60000円ですね!2000円コースも結構いいな(笑)

 

一瞬、2000円コースに変えようかな、とも思いましたが、それほど家計を圧迫しているわけでもないので、とりあえずこのままにします!

それに、共済は割戻金があるので、 実際に支払ってるのは月3000円より少ないんですよね!昨年の場合は、割戻金8000円ちょっとあったので、実質的には月2300円くらいですね。

 

診断書代の補助制度

お医者さんに診断書を書いてもらうと、意外に高いですよね!

私の場合は5400円かかりました。

悔しくて調べたら、コープ共済には診断書の補助制度もあるようです。

 

支給される共済金が5万円以下の場合は、5000円補助してもらえるようです!

残念ながら、私は対象外でした・・

詳細はこちらでご確認ください(COOP共済HPのQ&Aコーナー)

診断書の取得にかかる費用は自己負担ですか。

 

県民共済(埼玉)編

共済金の請求から受け取りまで

<12月28日>

電話で共済金請求書の郵送を依頼する。

電話では、入院日数、手術の種類や点数を聞かれました。

県民共済は、診断書は必要なく、手術の点数がわかる明細書のコピーがあればOKとのことでした。

<12月30日>

共済金請求書&診断書が郵送されてくる。

折り鶴は入ってませんでした(笑)

<12月31日>

記入済み請求書&明細書のコピーを返送する。

<1月6日>

1月5日付で振込予定とのハガキを受領する。

<後日>

1月5日付で振り込まれていることを確認する。

 

県民共済で共済金を受け取るまでの日数は9日でした!

年末年始を挟まなければ、もっと早かったと思います。それほど早くなくてもいいですけど(*´∇`*)

 

共済金はいくらもらえる?

 私が加入している「医療・生命共済」2000円コースは、

・入院については、定額(私の場合、1日8000円)

・手術については、医療点数が1400点以上の手術について一律50000円

とのことでした!

 

こちらにも書きましたが、私が受けた「内痔核根治手術」の医療点数は 5,190点なので、手術分も対象になりました。

 私は8日入院だったので、入院分64000円、手術分50000円の合計114000円頂けました!

こちらの共済は実母が入ってくれているものなので、本当にありがたかったです(^▽^)

 

他のコースとの比較

私は月掛け金2000円のコースでしたが、例えば月掛け金4000円コースだったらどうでしょうか?

月掛け金4000円の「医療・生命共済」の場合

・入院1日ごとに16000円×8日間=128000円

・手術100000円

合計228000円!どへ~w(゚o゚*)w

まあ、掛け金が倍ですからね!

 

確定申告について

普段、病院なんて歯医者さんに行くくらいの私ですが、去年は痔の手術で結構支払ったので医療費控除を受けられるかな?と思っていました。

でも、こちらにも書きましたがかかった医療費の総額は81560円。

このうち、入院・手術代の66950円は共済金を頂いているので対象外になります。

 

なので、残りの14610円が医療費控除の対象・・なのですが(←これ合ってますよね?!)、結局家族全員の医療費を合わせても10万円に届かず、控除は受けられませんでした!

還付金もうれしいけど、医療費控除なしってことは家族が元気だったということなので、よかったです!